30代SEが40代セミリタイアを目指して頑張る

セミリタイアに向け必要なこと、または役立つ情報の共有をしようと思います

もう2019年も後半に入りました

こんにちは

 

光陰矢の如しとはよく言ったものでもう半年過ぎました

もう半年でまた大掃除かと思うとちょっと気分が滅入ります

 

あなたは2019年上半期いかがでしたでしょうか?

自分は職場が変わったり少しバタバタしましたが特に大きな出来事はありませんでした

このまま適当に過ごすのかなーと思っていましたが

セミリタイアを目指すことによって大きな目標が出来、人生に潤いが出てきたと思います

 

鬱を契機に生きる希望も意味もわからない状態で日々を過ごしていましたが

このままやりたいことを我慢して仕事に追われるのは嫌だと思って一念発起しました

今の段階だと貯金を進める、資格を取る以外の具体的な行動はありませんが

このまま計画通りなら10数年後にはやりたいことが進められると思うとやる気が出ます

     これが本当のやる気の出し方!

 

あなたの生きる意味や希望、またはやりたいことは何ですか?是非とも教えてください!

 

この件に絡み、次はセミリタイア時の仕事について書こうと思います

 

oimuza-semi.hatenablog.com

 

 

ではまた

ブログの機能自体を編集中です

こんにちは

 

せっかくブログを立ち上げたんだし、なるべく多くの人にも見てもらいたい

ということで、手始めににほんブログ村様に登録してみた

タイトル下のバナーがこれに当たります

単純に見てもらったりしてもらうとランキングの上位になり

見てもらう機会が増えるという仕組みみたいですね

 

自分ははてなブログを使用していますが

バナーやブログパーツの設置が意外と難しかったので

調べながら設置してみました

 

にほんブログ村サポート(ヘルプ)です

https://blogmura-help.muragon.com/entry/206.html

 

これからブログを作成する方の参考になればと思います

 

追伸

説明に則って順番バナーを入れて行ったらあらゆるところにバナーが出てしまっているので

ヘッダとフッタ以外は消そうと思います…

 

今日の記事は短いですがこれで失礼します

貯金の種類と状況別のオススメ

貯金や投資には種類がいくつかあります

それぞれリスクリターンが異なり

その人によってオススメの方法が異なります

 

とにかくリスクが嫌!な人は

銀行

リターン ★☆☆☆☆

リスク  ★☆☆☆☆

銀行に貯金や定期預金に預ける方法です

2019年7月現在

みずほ銀行三井住友銀行三菱東京UFJ銀行りそな銀行

定期の金利 年0.01%

 

メリット

最大の魅力はリスクの無さ

都市銀に預けておけばリスクなしと言ってもいいでしょう

 

デメリット

金利がかなり低いのでリターンがほぼありません

地銀の定期預金で金利を得るというのも

あまり意味がありません

 

 

リスクは嫌だけど銀行よりは

リターン欲しいな人は

個人向け国債(日本)

リターン  ★☆☆☆☆

リスク     ★☆☆☆☆

個人投資家向けに販売される国際のことです

2019年7月現在

変動10年 金利0.05%

固定5年   金利0.05%

固定3年   金利0.05%

 

メリット

発行元が国なのでかなりリスクが少ないです

最低金利保証(0.05%)があるため

銀行貯金よりはリターンがあります

投資というよりは定期預金の感覚です

 

デメリット

銀行よりもリターンが高いと言えど

年0.05%なので決してリターンが高いとは言えません

 

多少のリスクは許容できる

かつ時間が別途取れない人は

投資信託

リターン  ★★★☆☆

リスク     ★★★☆☆

投資のプロが投資家から集めた資金をもとに

様々な投資(株、国債、外貨等)の運用をしていくことです

投資信託はファンドによってリターンは異なります

 

メリット

年数%のリターンを得る事ができます

また運用がプロ任せなので

自分のような今働いている人でも

資産運用をする事が出来ます

毎月決まった額を投資することも出来るので

給料天引きのような感覚です

 

デメリット

プロに運用を任せるため、運用費用として

別途費用がかかる点です

また株を扱うためリスクはそれなりにあります

     自分で株を運用できるならば必要ないですね

 

リターン重視一択!な人は

株、FX

リターン  ★★★★★

リスク     ★★★★★

そもそも株と言っても手法が様々ありますし

株とFXを一緒にするのはおかしいですが

あまり推奨できない方法なのでまとめました

 

メリット

とにかくリターンが大きい点です

選択肢が多く、株の知見が多ければ多いほどリターンを取る事ができます

 

デメリット

リスクが大きいです

最悪の場合元手0またはマイナスも

覚悟しなければなりません

また時間を取られます

一般的なサラリーマンでは相場が

開いてる時間は働いている事が多いので

そもそも参加すること自体が難しいです

 

 

いかがでしたでしょうか?

自分に合った貯金方法を探して

是非チャレンジしてみてください

もちろん複数選択して分散するのもありです!

貯金のあれこれ 貯め方のコツの話

こんにちは

f:id:Oimuza:20190722233224p:plain

 

セミリタイアには必須の貯金

貯金はしている人は多いと思いますが、なんとなくやってる方、多いのではないでしょうか?

 

貯金の種類とコツについて書いて行こうと思います

  

貯金の種類

 貯金といえば銀行貯金がまず思いつきますね

お金の管理・運用は他にもあります

  1. 銀行貯金
  2. 国債
  3. 投資信託
  4. 株・FX

 主にこの4つがあります

順番にリスク・リターンが上がっていきます

 

どの選択をするかは自分の負える範囲の

リスクを元に考えれば問題ありません

oimuza-semi.hatenablog.com

 

  

貯金のコツ

収入 ー 支出がプラスになれば貯金出来る

マイナスになれば借金または資産切り崩しとなります

ここで重要なのは、自分がいくら支出しているか?

 

収入は毎月の給与明細で大体把握出来ますので、収入を把握している方は多いと思います

しかし正確な支出を把握している方はどれくらいいるでしょうか?

貯金をするには支出の把握が必須です

収入と支出の把握方法は以下の通り

 

・収入の把握は

  1. 給与明細の確認
  2. 副収入の確認

・支出の把握は

  1. 固定支出の確認(必ず必要な支払)
  2. 流動支出の確認(毎月変動する支払)
  3. それに伴う予算の決定

 

こんなのやってられん!という人のために

これらを全て大体同時に把握する方法があります

それは

 

使っている銀行口座の通帳記入をすることです

 

今のご時世給料が手渡しということもほぼないでしょう

手渡しで支出する場合でも、その前に銀行から引き落としをします

 

つまり銀行口座の通帳と、使っている財布の中身を確認すれば

全て確認することが出来ます

     プリペイドカードは次使うときに確認しましょう

通帳がWebに対応しているところならば、今すぐ出来ます!

 

予算の作り方

まず何らかの予算を作成できる家計簿を用意します

アプリがオススメです、支払いをした瞬間に記録が出来ます

 

自分が使用しているアプリは

kakeibo.swalloworkstudio.com

家計簿アプリは無料から有料まで様々あります

使い勝手がよさそうなアプリを全て試してみて、自分が使いやすいものを選びましょう

 

・肝心の予算の作り方

収入 ー 固定支出

これで算出された数値は、今月使用してもいいお金です

 

今月使用してもいいお金 - 貯金したい額

これで算出された数値は流動支出に使ってもいいお金です、この流動支出を食費や移動費、日用品等々、自分が使うであろう金額に当てはめていきます

おそらく初月は使える分が少なく大変でしょう、しかし人間慣れればなんとかなるものです

特に食費は適当に使うとすぐに高騰しますね

 

家計簿の使い方

入力しやすい家計簿を見つけられたら、使うたびに記入するようにします

そして重要なのが、その日の最後に財布の確認をする

 

記入することを忘れるのは良くあることです

しかし最終的な金額が流動支出内ならば、後々調整が効くため次の日にでも節約すれば問題ありません

1ヶ月でまとめるより、1日単位でまとめる方が使いすぎを防ぐことがやりやすいと思います

 

こうやって粛々と続けていけば理論上貯まっていきます

貯まっていないならば家計簿につけていない金額があるだけです

 

 

以上が貯金のコツになります、いかがでしたでしょうか?

うまく貯金を進めてレッツセミリタイア

セミリタイアをなぜ?どう目指すのか?

こんばんわ、おいむざです

f:id:Oimuza:20190701021548p:plain

 

なぜセミリタイアを目標とするのか、なぜその目標額なのかを

実例に合わせ書いていきたいと思います

 

そもそもセミリタイアとは

そのままですが、セミ(半分)リタイア(退職)です

フルタイムの仕事を退職し週3あるいは4、または4時間勤務にする

完全にリタイアするのではなく必要最低限のみ働くことで、時間とお金を計画に取っていくことです

これによりグッと仕事に費やす時間を減らすことが出来、自分のやりたいことの時間を増やすことが出来ます

 

似たような言葉に、アーリーリタイアがありますが

これも読んで字のごとく、アーリー(早期)リタイア(退職)です

こちらは何らかの資産または不労所得があり、これ以上働く必要がない人が行うことです

ある程度(それもかなり多大な)資産が必要になります

宝くじが当たって突発的に仕事を辞めてしまった人なんかはこれですね

 

目標とする金額は3000万円

自分が目指しているのはセミリタイアです

 

40代にセミリタイアとしていますが、目標としては10年後の45歳

現在の状況として、貯金は約100万、手取りは約30万前後です

この状況から3000万円を貯めることを目標とします

3000万円は上限で、3000万円貯まった時点で何年後だろうが退職を考えています

 

貯める方法は大きく分けて3つ

  1. 銀行貯金
  2. 投資信託
  3. 株やFX

上に行くほど貯まりにくく(低リターン)、減りにくい(低リスク)です

 

それぞれの特徴なんかは別記事でまとめました

oimuza-semi.hatenablog.com

 

 

如何にして3000万貯めるのか

このシミュレーションだと具体的な数字を見ることが出来てオススメです

具体的な数字にしてみると思ったより出来そうだなという感覚が湧いてきます

www.rakuten-sec.co.jp

このサイトでは、毎月の積立金、年数、目標金額、リターンを指定して

それぞれの値を計算してくれます

例えば

目標金額3000万円、年数10年、リターン5%

f:id:Oimuza:20190701231330p:plain

積立シミュレーション1

毎月の積立額約19万と計算されます、これはもちろんボーナスは含まれていませんので毎月の積立額はもっと少なくなります

 

19万円を1年貯めると228万円

ここからボーナスを引いた額 / 12をした額が実際に積み立てをする金額

(228 - 60(ボーナス)) / 12 = 14万円となります

毎月14万積立して毎年5%リターンがあれば10年後に3000万円達成ですね!

 

しかし

そもそも月14万積立するのは難しいですし、毎年5%のリターンもかなり怪しいですが

そもそも10年は目標であって遅れても問題ないと思っています

しかも遅らせた場合必要な金額も少なくなるのでより達成しやすくなります

 

まずはやってみるという心が大切ではないでしょうか?

 

まずは、毎月10万円積立とボーナス合計60万円を実施しようと思います

 

では

自己とブログの紹介の話

こんにちは

f:id:Oimuza:20190722230626j:plain

 

自分はこんな人

はじめまして、おいむざと申します

今年で36の未婚の子ナシ、SE・プログラマで生計を立てております

名古屋生まれの名古屋育ちの名古屋在住です

過去に仕事で鬱病になり退社から転職、今の会社ではうまくやっている?と思います

趣味は映画とゲーム、典型的なインドア派ですが外に出るのが嫌って言うわけでもありません

セミリタイアの資金を貯めるため、目下節約中です

 

本ブログの目的とか

ブログのタイトルにもなっておりますが、40代までにセミリタイアを目指し

その過程で得た役立つ情報等を紹介していきたいと思います

その他は趣味のことや気になった記事への感想等を書いていこうと思います

 

このブログは

仕事自体には問題ありませんが、もう結婚もしないだろうし無論子供もいません。

だとすれば自分に必要な分だけあれば、この先の人生も大丈夫

じゃあ、そんなに稼ぐ必要なくない?

この思想から生まれています

 

 

とにかく働く時間を短くして映画を観ていたいのです

招来は金銭的なこともあるので名古屋から移動するかもしれませんが、ひとまずは仕事のこともあるためそのままですね

 

まだ投資には入っていませんが、近日始めその情報も細かく公開します

 

現状と目標

詳しい内容は別の記事に書くことにしますが

セミリタイアをするにあたって最低限の資金が必要です

自分にこれから必要な金額を計算し、そのゴールを3000万円としようと思います

何かあった場合、仕事を辞めるのを伸ばせばいいだけなので、思ったよりもリスクはないです

oimuza-semi.hatenablog.com

 

 

目標として3000万円の貯蓄をゴールとし、セミリタイア開始とする予定ですちなみにこの記事を書いている今現在の貯蓄は

  1. 銀行   約100万円
  2. 株       0円
  3. 他       0円

となっています。

この数値の合計が3000万円目指せ!

 

 

長くなりましたが、拙い文章にお付き合いいただきありがとうございます。

では